top of page

七飯鶴野道場

七飯町空手道場、新極真会七飯鶴野道場です。

今日も寒いです。外気温マイナス10度です。車で移動しますが、皆さん、ゆっくり走ってます。早めに行ってストーブに火を入れ、道場生を待ちます。今日は基本、移動、型を行いました。時間に余裕がなく、稽古量を減らしました。次回は内容の充実に努めたいと思います。 豆拳士、行きも帰りも元気です。今日は豆拳士に元気をもらいました。稽古終了後はゆっくりと気をつけて帰ります。

Nanae-cho Karate Dojo, Shinkyokushinkai Nanae Tsuruno Dojo.It's cold today as well.The outside temperature is minus 10 degrees.I travel by car, but everyone is running slowly.Go early, set the stove on fire, and wait for the dojo students.Today we did the basics, moves and molds.I didn't have enough time, so I reduced the amount of training.Next time, I would like to try to improve the content.Mamekenshi, I'm fine on the way back and forth.Today, I got a lot of energy from Mamekenshi.After the lesson, I will take care of myself and go home

 
 
 

最新記事

すべて表示
審査会 250420

新極真会北海道道南支部2025年春の審査会が行われました。総勢15名が基本、移動、型、体力、柔軟の一次審査、そして組手の二次審査に挑みました。いつもの稽古とは違う雰囲気に包まれ、皆さん緊張気味です。一つでも上を目指し、頑張ってる道場生はカッコいいですね。特に組手では皆さん躍...

 
 
 
森町道場 250419

森町の空手道場、新極真会北海道森町道場です。審査会前の稽古です。型、移動稽古をしました。色々と指摘をしましたが、一生懸命なのが良いですね。明日の審査会はいつも通りに行こうね。ガンバレ豆拳士。

 
 
 
七飯鶴野道場 250416

七飯町の空手道場、新極真会七飯鶴野道場です。基本、補強、型、ミット、組手稽古をしました。補強は縄跳び、ミット飛び越しです。型は太極1・3、平安1~5です。ミットはスパー形式で突き蹴りのコンビネーション、締めは組手5Rです。今日は森町道場(八雲町落部)から元気な中田姉弟が参加...

 
 
 

Opmerkingen


bottom of page