七飯鶴野道場 220427
- 大豆先生
- 2022年4月27日
- 読了時間: 1分
七飯町の空手道場、新極真会七飯鶴野道場です。試合前の稽古です。基本、縄跳び、コンビネーション、ミット稽古、相対稽古、スパーリングをしました。ミット稽古はラスト10秒の突きと膝蹴りラッシュ、相対稽古は上段蹴りと受けです。締めはスパーリング3Rです。函館本部道場、出稽古の成果が少し出てますね。試合、頑張ろうね。試合後の稽古楽しみにしてます。
極真とはすなわち「真を極める」
体力をつけ・技を学び・心を磨く、そして一番大事なのは、自己を極める事である。
自己を極めるとは、人生の真理を悟って、その上で正義の道に立って自由闊達の境地に立ちながら人の為、世の為に尽くして行くのが極真である。
Comments