七飯鶴野道場 230712
七飯町の空手道場、新極真会七飯鶴野道場です。基本、縄跳び、移動、ミット稽古をしました。移動は騎馬立ちからの手技と蹴り技です。白帯、意外と動きが良いですね。ミットは突きと蹴り技をスパー形式で行いました。今日はルイト君お休み、トオル君が遅れて後半からの参加でした。でも、ハルヒ君、白帯の大久保兄妹は準備運動から元気いっぱい、声が良く出て気合が入ってました。今季最高の基本稽古でした。最後までその姿勢が続き、充実した稽古でした。この調子で来週もよろしくね。
極真とはすなわち「真を極める」
体力をつけ・技を学び・心を磨く、そして一番大事なのは、自己を極める事である。
自己を極めるとは、人生の真理を悟って、その上で正義の道に立って自由闊達の境地に立ちながら人の為、世の為に尽くして行くのが極真である。