七飯鶴野道場
七飯町空手道場、新極真会七飯鶴野道場です。審査会前の最後の稽古です。基本、型、相対稽古をしました。豆拳士、準備運動から気合十分です。基本の突き、蹴り揃っていい感じです。型は全員で、そして審査会の受審者は一人ずつ行いました。皆さん個々の特徴を出しいい型を演じます。相対稽古は突きと蹴りのコンビネーション、攻めと受けの稽古です。皆さん上段蹴り強いです。卓也くん構えで圧倒します。なんか楽しい稽古でした。来週も楽しい稽古にしようね。
極真とはすなわち「真を極める」
体力をつけ・技を学び・心を磨く、そして一番大事なのは、自己を極める事である。
自己を極めるとは、人生の真理を悟って、その上で正義の道に立って自由闊達の境地に立ちながら人の為、世の為に尽くして行くのが極真である。