top of page

函館本部道場出稽古

本日は函館本部道場へ出稽古です。森町から光陽くん、鹿部町から崚くんが参加です。21日は昇級審査会です。少し緊張気味の中、基本、移動、型を行い細かい指導が入ってました。本部道場の先生、指導員の厳しい視線が刺さります。帰りはご飯を食べて気力をチャージです。光陽くんに感想を聞くと「面白かった」とのこと本部道場の厳しい視線もなんのその、期待してるぞ!

Today we are training at the Hakodate Headquarters Dojo.Koyo-kun from Mori-cho and Ko-kun from Shikabe-cho are participating.The 21st is the promotion examination committee.I was a little nervous, but I did basics, movements, and patterns, and gave detailed guidance.The strict eyes of the teachers and instructors at the headquarters dojo pierce.On the way back, eat rice to recharge your energy.When I asked Koyo-kun about his impressions, he said that it was "interesting".

 
 
 

最新記事

すべて表示
森町道場 250613

森町の空手道場、新極真会北海道森町道場です。基本、補強、型、ミット、相対稽古をしました。補強は縄跳び、壁蹴り、シャトル左右投げですが、皆さん上手です。型は太極1です。ミットはスパー形式で突き蹴りのコンビネーションです。相対は先輩組はスパー形式、後輩組は突き蹴りのコンビネーシ...

 
 
 
七飯鶴野道場 250611

七飯町の空手道場、新極真会七飯鶴野道場です。基本、補強、型、ミット、組手稽古をしました。稽古内容は前回同様です。そして、中田姉弟が参加です。今日も賑々しい稽古になりました。大会前の最後の稽古です。全員、熱が入ります。組手はルイトくん、こなみちゃんいい動きしてました。皆さん体...

 
 
 
北斗大野道場 250610

北斗市の空手道場、新極真会北斗大野道場です。基本、補強、型、移動、ミット、相対稽古をしました。補強は縄跳び、足上げ柔軟、壁蹴り、シャトル左右投げをしました。シャトルは真っ直ぐに行きませんが、皆さん笑顔です。相対は相対スパーです。意外とヒートアップしてます。明日は七飯鶴野道場...

 
 
 

Comments


bottom of page