函館本部道場出稽古 231021
今日は函館本部道場へ出稽古に行ってきました。基本、移動、組手稽古をしました。森町より心春ちゃん、七飯鶴野より松田兄弟、トオル君の4人が参加しました。本部道場の皆さんは元気が有りますね。出稽古組も負けていませんが、組手になると地力の差が出ますね。
今日は寒かったですね。駒ヶ岳に雪が降り白くなりました。熱い稽古でしたが、明日の稽古もこの調子でお願いします。
極真とはすなわち「真を極める」
体力をつけ・技を学び・心を磨く、そして一番大事なのは、自己を極める事である。
自己を極めるとは、人生の真理を悟って、その上で正義の道に立って自由闊達の境地に立ちながら人の為、世の為に尽くして行くのが極真である。