北斗大野道場 230423
- 大豆先生
- 2023年4月23日
- 読了時間: 1分
北斗市の空手道場、新極真会北斗大野道場です。実戦向けの稽古をしました。左右に振りながら突き(ストレート、下突き、振り打ち)と連続蹴り(膝蹴り、前蹴り、廻し蹴り)です。そして、ロープを使い上段廻し蹴り+後ろ廻し蹴りの連続です。単発だといい感じですが、連続だと乱れます。相対は突きをかわして中段蹴り、左右の掛け蹴りです。締めは組手です。慣れない内容でしたが、頑張りました。明日は七飯鶴野道場です。楽しい稽古にしようね。
極真とはすなわち「真を極める」
体力をつけ・技を学び・心を磨く、そして一番大事なのは、自己を極める事である。
自己を極めるとは、人生の真理を悟って、その上で正義の道に立って自由闊達の境地に立ちながら人の為、世の為に尽くして行くのが極真である。
Commentaires