top of page

北斗大野道場

執筆者の写真: 大豆先生大豆先生

北斗市空手道場、新極真会北斗大野道場です。外はマイナス10度寒いです。でも、北斗市スポーツセンター内は暖かいです。環境に感謝です。さて、今日は基本、型、縄跳び、コンビネーション、ミット稽古をしました。ルイトくん休みです。ルイトくんの分も頑張るぞと言うと「押忍!」いい返事です。基本の蹴りは足が上がるようになってきました。縄跳びは元気よく跳躍でいい感じです。シャトルゲームは二人ともいい勝負です。ミットは蹴りがいい感じで当ってます。型は大極1ですが、明日は大極3を教えてと積極的です。キッズクラス終了後は一般クラスの稽古ですが、トオルくん、「この後、何してるの」と聞いてきました。体力強化、組手などやるよと説明しました。帰るのに少し時間があったようで自分達の稽古、覗いていました。感心です。こちらも気合が入ります。明日も頑張ろうね。

Hokuto City Karate Dojo, Shinkyokushinkai Hokuto Ono Dojo. It's -10 degrees cold outside. However, the inside of the Hokuto City Sports Center is warm. Thank you for the environment. By the way, today I did basic, pattern, skipping rope, combination, and mitt training. Luit is off. When I say that I'll do my best for Luit-kun, it's a good reply, "Oshinin!" The basic kick has come to raise the foot. Jumping rope is a good feeling to jump vigorously. The shuttle game is a good match for both of us. The mitt hits with a good kick. The type is Daigoku 1, but tomorrow I will be willing to teach Daigoku 3. After the kids class, it's a general class lesson, but Toru-kun asked me, "What are you doing after this?" I explained that I will strengthen my physical strength and do kumite. It seemed that they had a little time to go home, so they were peeking at their lessons. I'm impressed. This is also exciting. Let's do our best tomorrow.

 
 
 

最新記事

すべて表示

七飯鶴野道場 250317

七飯町の空手道場、新極真会七飯鶴野道場です。基本、補強、型、ミット、組手稽古をしました。今日は森町道場から平田姉弟(八雲町落部)が参加、そして見学者を迎えての稽古です。にぎやかな感じで良かったです。補強は縄跳び、スクワット、お尻歩きです。型は太極1・3、平安5です。ミットは...

森町道場 250316

森町の空手道場、新極真会北海道森町道場です。基本、補強、型、相対、組手稽古をしました。補強は縄跳び、拳立て、スクワット、腹筋です。型は太極1・3です。相対は突き蹴りの受けです。組手は先輩VS後輩のライトスパーです。白帯、オレンジ帯全体的に動きがいい感じです。特にスパーリング...

北斗大野道場 250316

北斗市の空手道場、新極真会北斗大野道場です。基本、縄跳び、型、ミット、組手稽古をしました。今日は見学者を迎えての稽古です。普段通りの稽古でしたが見学者を意識して、もうちょっとアッピールが欲しかったですね。今月は大会があり、皆さん意識してますかね。...

Comments


bottom of page