新極真会函館本部道場で審査会が行われました。総勢15名が受審しました。
森町道場から2名、七飯鶴野道場から3名の参加です。
緊張高まる中で基本、移動、型、体力、柔軟、組手を行いました。
各自、頑張りましたが、普段の稽古通りとは行きませんでした。
あらためて指導の難しさを感じました。結果はともあれ、今後は厳しくなると思いますので皆さんよろしくお願いします。
極真とはすなわち「真を極める」
体力をつけ・技を学び・心を磨く、そして一番大事なのは、自己を極める事である。
自己を極めるとは、人生の真理を悟って、その上で正義の道に立って自由闊達の境地に立ちながら人の為、世の為に尽くして行くのが極真である。
Comments