top of page

森町道場健康コース

執筆者の写真: 大豆先生大豆先生

新極真会森町道場の保護者対象の健康コースです。二家族+道場生が参加です。軽く体を動かして温め、ストレッチ、体幹運動、軽く空手の基本をしました。冬真くんとお母さん柔らかいですね。やっぱり親子ですね、柔軟開脚のスタイルが同じに見えます。そう思うのは自分だけかな? 保護者の方が運動している間、専任の保育士が同行したお子ちゃまを相手してます。休憩時間はのびのびとして、にぎやかでいい感じです。後半は道場生だけの稽古です。基本、型を行いました。型はジュニアクラスと一般クラスを分けてしっかりとやりました。皆さん、確実にスッテプアップしてます。寒さに負けず頑張ろう!



 
 
 

最新記事

すべて表示

七飯鶴野道場 250317

七飯町の空手道場、新極真会七飯鶴野道場です。基本、補強、型、ミット、組手稽古をしました。今日は森町道場から平田姉弟(八雲町落部)が参加、そして見学者を迎えての稽古です。にぎやかな感じで良かったです。補強は縄跳び、スクワット、お尻歩きです。型は太極1・3、平安5です。ミットは...

森町道場 250316

森町の空手道場、新極真会北海道森町道場です。基本、補強、型、相対、組手稽古をしました。補強は縄跳び、拳立て、スクワット、腹筋です。型は太極1・3です。相対は突き蹴りの受けです。組手は先輩VS後輩のライトスパーです。白帯、オレンジ帯全体的に動きがいい感じです。特にスパーリング...

北斗大野道場 250316

北斗市の空手道場、新極真会北斗大野道場です。基本、縄跳び、型、ミット、組手稽古をしました。今日は見学者を迎えての稽古です。普段通りの稽古でしたが見学者を意識して、もうちょっとアッピールが欲しかったですね。今月は大会があり、皆さん意識してますかね。...

Comments


bottom of page