top of page

武術健康セミナー(森町道場) 230513

執筆者の写真: 大豆先生大豆先生

森町の空手道場、新極真会北海道森町道場です。今日は合気道、石田先生をお招きして、健康セミナーを行いました。武術的な見方で分かりやすく、プログラムを組んいただきました。リラックスが大事と言う事で、心と身体の緊張をほぐす動きや立ち方を学びました。

それによってどのように変化して行くのか、あおむけになりリラックス、緊張の違いを実践、皆さん納得のようでした。腕振り、船漕ぎ動作など簡単な運動で健康作りに役立つ事や、受け身など危険回避の動きも学びます。そして遊びの要素も入れて、そんきょ相撲です。重心、バランスの重要性を感じました。次は新聞抜き(パンチ)ですが、リラックスして行うことが良いようです。おもいっきり打っても抜けませんね。皆さんいつもと違う経験で良かったと思います。何か得るものがあればいいね。お疲れ様でした。石田先生ありがとうございました。身体を動かすことで姿勢・呼吸・心を調整できる武道は良いですね。皆さん、明日からも頑張ろうね。


閲覧数:43回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Commenti


bottom of page