top of page

森町道場

北海道森町にある空手道場、新極真会森町道場です。

森町も雪が降ってます。その中で、皆さん良く来てくれました。創指導員の元、今年の締めの稽古です。帯取りですが、豆拳士トリッキーな動きで、一般クラスを惑わせます。相対稽古は力の入った良い稽古でした。帯研は本田さん参加で型を中心に行いました。締めの稽古盛り上がったと思います。皆さん良い年を迎えて、健康第一で新年の稽古に出ようね。

押忍!

It is a karate dojo in Mori-cho, Hokkaido, Shinkyokushinkai Mori-cho dojo.It's snowing in Morimachi as well.Among them, everyone came often.This is the closing lesson of this year under the guidance of the creative instructor.Although it is a obi sash, the tricky movement of the bean fist confuses the general class.Relative training was a good and powerful training.Mr. Honda participated in the obi lab, focusing on the mold.I think the closing lesson was exciting.Let's all have a good year and start practicing the New Year with health first.Oshino!

 
 
 

最新記事

すべて表示
審査会 250420

新極真会北海道道南支部2025年春の審査会が行われました。総勢15名が基本、移動、型、体力、柔軟の一次審査、そして組手の二次審査に挑みました。いつもの稽古とは違う雰囲気に包まれ、皆さん緊張気味です。一つでも上を目指し、頑張ってる道場生はカッコいいですね。特に組手では皆さん躍...

 
 
 
森町道場 250419

森町の空手道場、新極真会北海道森町道場です。審査会前の稽古です。型、移動稽古をしました。色々と指摘をしましたが、一生懸命なのが良いですね。明日の審査会はいつも通りに行こうね。ガンバレ豆拳士。

 
 
 
七飯鶴野道場 250416

七飯町の空手道場、新極真会七飯鶴野道場です。基本、補強、型、ミット、組手稽古をしました。補強は縄跳び、ミット飛び越しです。型は太極1・3、平安1~5です。ミットはスパー形式で突き蹴りのコンビネーション、締めは組手5Rです。今日は森町道場(八雲町落部)から元気な中田姉弟が参加...

 
 
 

Commentaires


bottom of page