top of page

森町道場(こひつじ保育園)

キッズクラスです。体験者2名参加です。縄跳び、体験者上手です。尻歩きは体験者はもじもじ、色帯の先輩はスタスタとです。体験者ミット稽古ですが、可愛い蹴りです。2人とも元気がいいね。元気だけだと、先輩に負けてないね。本日はお疲れ様でした。風邪はやってるのでしょうか?道場生も休みがちです。皆さん予防に努めましょう。この後はサンビレッジ・森で一般クラスの稽古です。今日は光陽君と創指導員と自分の3人です。移動・型とじっくり行いました。光陽君、頑張りました。でも、写真撮るの忘れました。指導に熱が入り、頭がいっぱいだったかな(空手風邪?)。伝えられなくて申し訳ありません。


 
 
 

最新記事

すべて表示
八雲道場 250930

八雲町の空手道場、新極真会八雲道場です。9月締めの稽古です。基本、補強、型、ミット、柔軟運動をしました。補強は縄跳び、縄跳び走です。型は平安4です。ミットはチューブで負荷をかけ突き蹴りのコンビネーションです。皆さん、パワーを見せます。最後は足上げ柔軟です。痛いとは思いますが...

 
 
 
七飯鶴野道場 250929

七飯町の空手道場、新極真会七飯鶴野道場です。基本、縄跳び、型、コンビネーション、相対稽古をしました。型は安三です。いい感じで演じてます。コンビネーションは上体を使っての直突き、下突き、振り打ちです。相対は突き蹴りの受けです。全体的に上手になったと感じ、良い稽古でした。来月も...

 
 
 
森町道場 250928

森町の空手道場、新極真会北海道森町道場です。基本、補強、型、ミット稽古をしました。補強は縄跳び、回転移動、シャドウスパーです。笑顔の補強でした。型は平安3、4  転掌です。ミットはチューブで負荷をかけたミットスパーです。皆さん、パワーを見せます。 来月もよろしくね豆拳士。

 
 
 

コメント


bottom of page