top of page

空の検索で1505件の結果が見つかりました。

  • 七飯鶴野道場 250730

    七飯町の空手道場、新極真会七飯鶴野道場です。基本、補強、型の稽古をしました。補強は縄跳び、チューブ蹴りです。型は太極1、3 平安5です。チューブ蹴りは引っ張る力に負けないで頑張りました。よく見るとチューブが山なりになってますね。面白いですね。今日はカムチャツカ半島の地震で津波警報が出て大変だったと思います。その中でも稽古ができることに感謝です。備えをしっかりと身の回りも含めて過ごしましょう。次回も元気に稽古しようね。

  • 七飯鶴野道場 250728

    七飯町の空手道場、新極真会七飯鶴野道場です。基本、補強、型、ミット、組手稽古をしました。補強は縄跳び、ダッシュです。型は太極1、3 平安2、5です。ミットはスパー形式で突き蹴りのコンビネーションです。組手は5Rです。今日は森町道場の元気印と七飯の元気印の競演です。基本から乗りが良いです。ミットの小気味よい音が響きます。組手が終わったころは汗びっしょりです。楽しい稽古でした。次回も宜しくね、豆拳士。

  • 森町道場 250727

    森町の空手道場、新極真会北海道森町道場です。基本、縄跳び、相対、ミット、組手稽古をしました。相対は突き蹴りの受けです。ミットはスパー形式で突き蹴りのコンビネーションとミットスパーです。締めは組手です。元気いっぱい、汗いっぱいで良い稽古になりました。水分補給しっかりと体調を整えて次回も頑張ろうね、豆拳士。

  • 北斗大野道場 250727

    北斗市の空手道場、新極真会北斗大野道場です。基本、補強、型、ミット稽古をしました。補強は縄跳び、チューブ蹴りです。型は太極1と平安5です。ミットはスパー形式で突き蹴りのコンビネーションとミットスパーです。蒸し暑い中、元気に稽古です。チューブ蹴りではちょっと苦労してますが、いい感じで蹴れてました。明日も頑張ろうね豆拳士。

  • 森町道場 250726

    森町の空手道場、新極真会北海道森町道場です。色帯稽古は八雲町(落部)から3名参加です。型、連続蹴り、相対、ミット稽古をしました。型は平安2です。動きがスムーズになってきました。連続蹴りは膝蹴り、前蹴り、廻し蹴りとスイッチ蹴りです。形にはならなくてもダンスに様に楽しんでます。相対は突き蹴りの繋ぎ技です。ミットはスパー形式で突き蹴りのコンビネーションとミットスパーです。汗いっぱいで稽古を締めました。明日の稽古も頑張ろうね豆拳士。

  • 七飯鶴野道場 250716

    七飯町の空手道場、新極真会七飯鶴野道場です。型、補強、ミット、相対稽古をしました。 型は平安5です。補強は縄跳び、立ち幅跳び、手押し車です。ミットは3本、5本の連続蹴りです。相対は突き蹴りの繋ぎ技とスパーです。今日は2名の参加ですが、全体的に安定感のある稽古でした。補強とミットで体力を消耗しますが、頑張りました。汗いっぱいです。 次回も頑張ろうね豆拳士。

  • 七飯鶴野道場 250714

    七飯町の空手道場、新極真会七飯鶴野道場です。基本、補強、型、ミット、組手稽古をしました。補強は縄跳び、前蹴りと廻し蹴りを床に着かず連続3本蹴り、正拳連続3本突きです。息継ぎ、バランスが難しいですね。ルイトくん安定感抜群です。型は平安5ですが、ハルヒくん昨日の指摘に反応してます。いい感じでした。ミットは5本蹴りです。組手は白熱の4Rでした。次回も白熱の組手、期待してますよ豆拳士。

  • 森町道場 250713

    森町の空手道場、新極真会北海道森町道場です。基本、補強、型、相対、ミット、組手稽古をしました。補強は縄跳び、立ち幅跳びです。心春ちゃん姿勢が良いですね。型は平安2です。ヒデくん頑張ってます。相対は突き蹴りのコンビネーションと受けです。ミットはスパー形式で突き蹴りのコンビネーションとミットスパーです。組手は先輩VS後輩で6Rしました。後輩組は汗いっぱいです。皆さん、元気いっぱいで気合が響きます。良い稽古でした。次回も元気に行こうね豆拳士。

  • 北斗大野道場 250713

    北斗市の空手道場、新極真会北斗大野道場です。今日は型、補強、ミット稽古をしました。型は平安5です。少し時間をかけて行いましたが、指摘されたところは上手く出来たでしょうか。補強は縄跳び、四つん這い走り、手押し車、立ち幅跳びです。結構息が上がりますが元気にこなします。ミットは3連続、5連続蹴りです。息も姿勢も乱れてきました。締めはミットスパー5Rです。2人とも気持ちの強いところを見せて頑張りました。明日は七飯鶴野道場です。頑張ろうね豆拳士。

  • 森町道場 250712

    森町の空手道場、新極真会北海道森町道場です。色帯稽古です。中田姉弟が参加です。型、ミット稽古をしました。型は太極1、3 平安1、2 です。こなみちゃんいい動きです。ミットはスパー形式で突き蹴りのコンビネーションとミットスパーです。元気で躍動感のある稽古でした。明日も頑張ろうね豆拳士。

  • 森町道場 250711

    森町の空手道場、新極真会北海道森町道場です。基本、補強、ミット、組手稽古をしました。豆拳士は元気いっぱいです。気合が響きます。締めの組手稽古が終わった時は汗いっぱいです。明日は色帯稽古です。楽しみですね豆拳士。

  • 七飯鶴野道場 250709

    七飯町の空手道場、新極真会七飯鶴野道場です。基本、補強、型、相対、組手稽古をしました。今日も森町道場から中田姉弟が参加です。稽古前から賑々しく皆さん、はつらつです。豆拳士の元気には感心です。自分も元気をいただきパワーに変えたいのですが、なかなか難しいですね。でも豆拳士を見てると頑張れそうな気がしてきます。次回も一緒に頑張ろうね。

bottom of page